大豆ミート里芋のそぼろあんかけ

トーフミートに味がついているので少しの生姜とお醤油で、おいしいあんが作れます!寒い季節は葛粉で作るトロミで体が芯から温まり、デトックスもできるので、ぜひ葛粉で作ってみてください。もちろん片栗粉でも作れます。
585 kcal(栄養価)
20 分準備
(0)
里芋のそぼろあんかけ

材料

1 人分
10 里芋 100 g トーフミート 1 大さじ 葛粉(片栗粉でもOK) 1 小さじ 生姜すりおろし 2 小さじ 醤油 適量 200 ml

始めましょう

1

里芋の皮を剥き1口サイズに切っておきます。

2

フライパンに薄く油をひいて少しの水を入れ、7分ほど蒸し焼きにします。

3

里芋に火が通ったらお皿に出しておきます。

4

フライパンにトーフミート、生姜、醤油を入れて火を通します。

5

葛粉と水200mlをカップなどに入れて溶いておきます。

6

(5)をフライパンに入れて透き通ってくるまで煮詰めます。

7

トロミが出たら火をとめて、塩で味の調整をしてください。

8

お皿に出していた里芋にあんをかけたら出来上がり!!

このレシピを用意しましたか?
ご意見をお聞かせください

* ログインしてください。

レシピのレーティング機能をご利用になるには[Kokusai Supply]の登録、およびログインが必要です。

ログイン

Kokusai Supplyに新規登録(無料)

里芋のそぼろあんかけ

栄養価

カロリーズ 585 kcal
炭水化物 96 g
糖質 1 g
ナトリウム 1770 mg
タンパク質 25 g
脂肪 12 g
※この表示値は推定値です。
カート 商品 お問い合わせ